みなさんこんにちは!ケーエーです。
これまでにNANJ COINやデンタコインとケーエーが応援している仮想通貨を応援してきました。
今日はそのラストを飾るのにふさわしい通貨 NCN(ネコニートークン)を紹介します!
目次
ネコニートークンとは?
仮想通貨界隈で有名なネコニーさんがこの殺伐とした仮想通貨市場に、希望と夢を与えるために作った仮想通貨です。(ただ単にノリだけで作ったとの噂もwww)
ネコニープロジェクトの公式サイトはコチラhttps://www.webbot-cryptocurrency-japan-necony.com/02-services
ネコニーって誰?

ツイッターのプロフィールの一部をそのまま引用しますw
フィスコソーシャルレポーター 。webbotの仮想通貨部分のみ2018年3月から和訳販売始めます(クリフハイ氏に許可取得済み)
正直これだけ見てもよくわからないですよねw
もう少しまとめるとフォロワーは17.7K以上いて、仮想通貨のポジトークや批判も恐れず、そしてたまにうんこを漏らす男の中の男です!
このプロジェクトのFounder & CEOです!
興味の湧いた人はフォローしてみてください!Follow @nekocatspretty
ブログもやっているhttp://www.necony-cryptocurrency.com/
このトークンでなにができるの?
このトークンの目的を見てみましょう。公式サイトによれば……
このトークンには約1500人もの日本人ホルダーがいる。
コミュニティトークンとして、ネコニーに寄付をし、寄付で集まったNecony Tokenを売却することにより、得た資金でリアルの世界での経済活動(例.カフェや通販など)を行うことにより、その支払いをNecony Tokenで行える、特典を得られる。と言ったことが本来の目的であった。
様々なアイディアが出ており、現時点で特定の何かに縛られるような使い方の指定はない。
コミュニティで相談をし、それを素早く実行し、リアルの世界で実現することこそがこのトークンの真の目的である。
まとめると、ネコニートークンまだ特定の目的や使い道はありませんwww
しかし徐々に形にはなりつつあります!なぜならネコニープロジェクトには優秀な人がたくさんいるからです!
ネコニープロジェクトを支える人々
ネコニープロジェクトには現在、ロゴの人、エンジニアの人、そしてネコニープロジェクトのアイディアをまとめるブレイン的な人がメインでいます!
NCNプロジェクト:Creative Director
ネコニーグッズのロゴを担当しているASAMIさんFollow @asamimusk

ニッキーミナージュのファンとしてはこのプロフィール写真でやられましたw
ASAMIさんの作るロゴは怪しくて、クールでカワイイものばかり
NCN秘密結社!!!#NCN#高須先生もおいでやす pic.twitter.com/Hh1Y2rENZd
— Asami (@asamimusk) March 1, 2018
そしてこちらも
教祖の裏の顔、ネコニー画伯とのコラボ作!!!
こっちのデザインほめてくれた
ネコニー教祖 @nekocatspretty
脳キャッシュさん @doitsudekurasu
ケーエーさん @akoh47217
うpしました〜!!!$NCN#ネコニスタpic.twitter.com/j3Nd5SGmTw— Asami (@asamimusk) March 25, 2018
こんなロゴの入ったTシャツとかタオルあったらほしくないですか?自分はめっちゃ欲しいです!
そしてまだ試作段階ですがTシャツも出来上がりつつあります!
ようやくいらないTシャツ貰ったから、試しに作ってみた🤩
従業員のセリナに着てもらったけどTシャツがXLサイズで自分にはデカすぎて着れない。。。(ちょっと位置ズレちょっとホコリがはいった。誰かにあげようかな。。。$NCN #ネコニー教祖 #ネコニスタ pic.twitter.com/yxwjtCjT5N— Asami (@asamimusk) March 20, 2018
NCNプロジェクト:CTO (Chief Technical Officer)
ネコニープロジェクトCTO、エンジニアのbaysideさん!Follow @bayside

インドネシア在住のエンジニア!ツイッターのプロフィールによれば慶應義塾大学理工学部相吉研究室卒業……これってすごいんでないかい?(^^;
Simple Pos Pool に手持ちの $XP $SHND $PAC を預けておくだけで不労所得が得られます!僕も毎日たくさんのPoS報酬をもらっています!https://t.co/eJTd6AKcgQ
— bayside@仮想通貨投資 (@bayside) February 22, 2018
そんなbaysideさんはCoin Utilという仮想通貨のランキングやポートフォーリオを扱ったサビースを提供するサイトも作成そして運営しています!

NCNやNANJ COINなどマイナーコインの価格やランキングなども見ることができるのでおススメです!
Baysideさんは現在NCNを含む仮想通貨の投げ銭機能も作成中です!もうかなりの段階まで出来上がっています!
NCNプロジェクト:Europe Area Director
ネコニープロジェクトのヨーロッパエリア担当の脳キャッシュさんFollow @doitsudekurasu

ドイツ在住でありドイツ語と英語をあやつる文字通りネコニーCEOを補佐するNCNのブレイン
ヨーロッパの仮想通貨事情や世界各国の仮想通貨事情にとても詳しい!
そして仮想通貨関連のわかりやすさにも定評がありあます
取引所関係のニュースで再び話題となっている $ADK を画像で纏めました。
詳しくはAidosの公開情報の他、情報アカさん等たくさんの方が既に発信されていますので、この画像はあくまでも導入用とお考え下さい。
深く調査し、納得した上で投資を考えましょう。
#4matome_ADK #4matome pic.twitter.com/f2LG9bNBrM— 脳キャッシュ (@doitsudekurasu) March 26, 2018
他の方がつぶやかないような仮想通貨のニュースが多めです!フォローをおススメします!
先日HitBTCに上場した $IOTA ですが、更にポジティブなニュースです。
ドイツのアーヘン工科大学でIOTAの産業利用への研究が始まります。
アーヘン工科大学は世界ランキング79位と日本での京大クラスにあたる順位ですが、— 脳キャッシュ (@doitsudekurasu) March 26, 2018
ネコニーCEOとこの3名がメインですがこの方々以外にも自分やCrypto Jaian TRXじゃない方さんFollow @fuukun_777を含め複数の方がこのプロジェクトに関わっています!
日本国内だけでなくドイツ、インドネシアやアメリカなど世界各国にネコニープロジェクトに携わっている方がおり、
ネコニープロジェクトで出来上がったプロダクトを将来的に日本国外の世界に向けて売り出すことも視野に入れています。
ネコニープロジェクトコミュニティー
ネコニープロジェクトメンバーは日夜ディスコードでワイワイガヤガヤやっております!
ネコニープロジェクトのことをもっと知りたい、私こんなアイディアあるんだけどどう?という人を大歓迎します!
ネコニープロジェクトのDiscord(ディスコード)の招待URLはコチラ↓
ディスコードって聞いたことあるけど、どうやって始めるかわからないし、なんか怖いという方も大丈夫!
ディスコードのアカウント開設の仕方とどういった仕組みになっているかは過去記事で解説しています。
ネコニープロジェクトのディスコードコミュニティーには以下のチャットルームがあります。
# general
初めてネコニープロジェクトのディスコードに来た人があいさつなどをする場所です。
# necony-project-news
ネコニーCEOからネコニープロジェクトは何ぞやの説明があります。
# proposal for new project
新しいプロジェクトのアイディアを出す部屋ですが、現在ではその役割は下の#開発に移行されています。
# 雑談部屋(フリートーク)
ここがみなさん仮想通貨や他のとりとめもないことをワイワイ話す部屋です!誰でも歓迎ですのでディスコードに来た際にはぜひお立ち寄りください!
# toto(トイレ)
18禁です。あなたの知らない世界がそこにあります。人によっては刺激が強いのでお気を付けくださいw
# 開発
新しいプロジェクトやネコニープロジェクトのこれからについて話し合います
# English-free-talk
英語オンリーの部屋です。まだ英語会話自体は少ないですが、プロダクトが実際にでき英語サイトもできれば海外から興味を持ってくれる人も増えると思うので、その時に活躍するであろう部屋です。
# under-world
18禁です。正直この部屋が一番盛り上がる気がしますw
# 人狼部屋
人狼ジャッジメントというアプリゲームのプレイヤーを募集したり人狼について熱く語る部屋です。
# スプラ部屋
任天堂のゲームスプラトゥーンについて話す部屋です。
初めての方はまず雑談部屋で色々な方と話したり、過去のログを読んでもらって大体の雰囲気をつかんでもらってから他のチャット部屋も見てみるといいと思います!
おわりに

いかがだったでしょうか?
大体のNCNプロジェクトの内容はこれでわかってもらえたと思います!
実際のプロダクトやNCNによる投げ銭機能などのローチンも、もうまじかに迫っています!
これからもNCNプロジェクトから目を離せません。この記事を読んでNCNプロジェクトに興味を持った方はぜひディスコードまでお越しください!
ツイッターでは得れないような情報だったり、ネット上でみんなでワイワイガヤガヤ楽しいですよ。
お急ぎでない方はブログランキングのクリックよろしくお願いします<(_ _)>
コメントを残す