みなさんこんにちは!ケーエーです!
今日は最近話題になっている、仮想通貨取引所独自のトークンを紹介していきたいと思います!
取引所独自トークンとはその名の通り、仮想通貨の取引所が発行しているトークンであり、これを持っていることによって、その取引所での手数料が安くなったりなど、ユーザーにとっては便利なものです。
そしてその取引所が独自に発行したトークンにも価値がついており、有名なところだと世界最大取引所の一つ、バイナンスの取引所独自トークン、BNBが一番有名です!
現在コインマーケットキャップの時価総額ランキングでも6月6日現在17位と上位につけています!


今日は最近価値が上がっている取引所独自のトークンをここで紹介していきたいと思います!
目次
ビットコインキャッシュ基軸取引所CoinEX
TRON Online: 1.3 Million FREE TRX to CET balanceshttps://t.co/3v6ONdqez7 pic.twitter.com/xEHXak6yem
— CoinEx (@coinexcom) June 4, 2018
まずは業界初のビットコインキャッシュを基軸通貨においた取引所CoinEX!
このCoinEXの取引所独自トークンがCET。
元々2018年の2月にオープンしたこの取引所、オープン当時も仮想通貨を口座に置いておくだけで、CETを配布するエアドロ(仮想通貨の無料配布)などを行ったりして有名になりました!
現在でも毎月イベントがあり、CETであったり他の仮想通貨のエアドロが行われています。
このCETが今ものすごく伸びています。
お得なエアドロイベントや6月7日(日本時間のお昼12時)にあるTRX(トロン)のエアドロなどこれからもイベント目白押しということもあり値段が上がっていると思われます!
TRXエアドロ上げというより、今後CET持ってたら色々恩恵が貰えそうだからCETも高騰するかもという目線の買いだね
エアドロイベントが今後もずっと続くならCETは長期目線で高騰していくよ。4半期毎の運営買い戻しもあるしhttps://t.co/VVEELuran7— 雪ねこ🐈 (@Yuki_coiner) June 5, 2018
CoinEXの口座の作り方は過去にブログに書いているので、まだ口座を持っていない方はコチラからどうぞ↓
2018年7月3日CoinEX追記
前月のCETのエアドロップに続いて今月(7月)から取引所のマイニング収入の80%を、100 CET以上の保有者全員に、持っているCETの枚数に応じて、配当するキャンペーンが行われています!
しかもその配当はCETのみでなく、ほぼ全通貨でまんべんなく配当されます。
CETホルダーへの配当がやばすぎる件🤣🤣🤣 pic.twitter.com/5gKM8g2IRp
— ちぅ太@ぽん骨*BCHisCASH* (@chiuta2010) July 2, 2018
USDT(テザー)やBCH、CETも含めた約10種類以上の通貨が配当されています。
この配当を受け取るためにはKYC(本人確認)が必須です。
このKYCには運転免許証もしくはパスポートが必要です。
KYCやり方
まずは画面右上のアカウントをクリック

上から三つ目のID Verificationをクリック。
免許処証もしくはパスポートの表と裏を写真に撮り、所定の場所にアップロード。
そしてID番号を入力します。
そのあとにアップロードに使った免許証もしくわパスポートを胸の前に持ち、CoinEXとその下にその写真を撮った日付の書いた紙をもった写真をアップロードすれば完了です。

大体24時間以内で認証確認通知がメールで来ます。
取引手数料でCETを使わないよう設定
配当をもらう最後のステップとしてCoinEXでの取引手数料でCETを使う事もできるのですがその設定をOFFにしておく必要があります。
やり方は簡単です。まず右上のAccountをクリックして自分のアカウント画面に行きます

一番下のオレンジの枠で囲ったところが、写真のようにOFFになっていればオッケーです。
ちなみにデフォルト(初期設定)のままなら、ここはOFFになっているはずです。
これであとは最低100CETが自分のアカウント内にあれば、7月中は毎日所有しているCETの数に応じて配当をもらうことができます!
ちなみにこのキャンペーンの効果もあり、CoinEXはバイナンスを抜いて仮想通貨取引所の取引高1位に躍り出ました!
シンガポール、香港、シンセンに本社を持つCoinExは、24時間以内に500万ドルから約12億4000万ドル、24,000%取引量を増加させ、世界最大の暗号通貨取引所Binanceを上回った
CoinExは「少なくとも100 CETを保持するCET保有者に、毎日の取引手数料収入の80%を捧げる」と発表https://t.co/yFuDpkc6ER pic.twitter.com/lkLZ6taqPa
— シュウまっする@BCH筋トレ部 (@muscle_kasou) July 2, 2018
今後も更なる特典があるようです
ソース💡
CoinEx運営
「近日公開予定 – CET所有者の為により多くの特典があります…」 pic.twitter.com/gXDSrDLeUn— シュウまっする@BCH筋トレ部 (@muscle_kasou) July 3, 2018
これからもCoinEXに注目です!
日本語にも対応している取引所Huobi(フオビー)
pic.twitter.com/wV80JIxVFM
— Huobi Pro (@Huobi_Pro) June 5, 2018
Houbiは世界第二位の規模の仮想通貨取引所であり、日本語にも対応していて、同社が出しているアプリも使いやすいことで有名です!
またHB10という上場投資信託に近い仕組みの銘柄も出しています。これはHuobiが自動で選択してくれた10の仮想通貨銘柄をパックで販売するというものです。
HB10に関してはママコイナーのミーさんがわかりやすく説明してくれています!
Huobiの「HB10」の特徴などの詳細記事を作成しました!
HB10はフオビーがセレクトした10銘柄を一つのパッケージとして投資できるインデックス商品です。
販売期間は6月7日までで、5000万USDTの限定です!私も昨日早速買いました~~
ご検討中の方はお早めにっ( *´艸`)https://t.co/ReuuBixpay
— ミー@仮想通貨ブログのママコイナー (@me_memechan) June 3, 2018
このHuobiが出す取引所トークンHTは全でのバイナンスが出しているBNBと似ています。
HTを所有していればHuobiでの取引手数料が安くなったり、Huobiに新規上場する通貨の投票権として使うこともできます!
そのHTも価値が上がってきています。
人気上昇中仮想通貨取引所Bibox(ビボックス)
Bibox will list MTC Mesh Network (MTC),
2018.06.06 11:00 (GMT+8) open deposit and withdrawal;
2018.06.06 16:00 (GMT+8) open MTC/BTC, MTC/ETH, MTC/BIX trading pairs.
Click for Detail: https://t.co/PAHGf5jbK0
Official Website: https://t.co/Zg2zpE9ZPr pic.twitter.com/zUDXrp1iNg— Bibox (@Bibox365) June 5, 2018
こちらも2017年の年末にオープンした比較的新しい取引所です。
Biboxの取引所トークンはBIXと呼ばれており、こちらもバイナンス、CoinEX、Huobiと似たような特徴を持っています!
このBIXも最近上がってきています!
BIX
押さえておきたい取引所トークンの1つです。
取引所トークンの魅了は何と言っても配当ですよね。
まだまだ伸びると期待しています。 pic.twitter.com/DKeZVN1wnQ— Kz⚜Soul-Lisker⚜ (@soul_Lisker) June 3, 2018
おまけ
ちなみにバイナンストークン(BNB)とフオビトークン(HT)を発行された時から持っていると、約何倍に上がっていて、さらに億り人になるためにいくら程買っておけば良かったのかを検証した記事もあります。
取引所コインをガチホすると億れるか検証してみた【配当型コインDECOINは買い?】https://t.co/Z5p7RnfeFh
— コインテレグラフ ジャパン (@JpCointelegraph) June 7, 2018
とてもおもしろい記事なのでぜひ読んでみていください!
まとめ
これらの取引所の共通点はCoinEXを除いて、全部中華系の取引所という点です。
Binanceを筆頭に多くの中華系の仮想通貨取引所が注目されています。
ここに挙げた以外にも、OkeXやKucoinなどの取引量が多い仮想通貨取引所も中華系です。
これらの中華系取引所の特徴は取引所独自の仮想通貨を発行しているという点であり、しかもそれらのトークンの価値が総じて上がっているという点です。
CoinEXなどはCETや、その他のエアドロップ(仮想通貨の無料配布)も頻繁にあるようなので、これからも注目されること必至です。
これからも取引所独自のトークンに注目です!
お急ぎでない方はブログランキングのクッリクよろしくお願いします<(_ _)>
コメントを残す